五島灘「新焼酎 紅芋」
五島灘酒造(長崎県南松浦郡)
税込価格 1800ml 2,860円 / 900ml 1,650円(900ml完売)
-五島列島の芋焼酎"五島灘"の臭くて甘い新焼酎-
蒸留直後の白濁した見た目と特有のガス臭が特徴の季節限定の新焼酎。
今年は蒸留機→検定タンク(ここで割水)→瓶詰と、移動を極力減らすことでガス感をより味わっていただける仕上がりになっています。
新鮮な紅芋を白麹で仕込むことで、焼酎本来の濃厚な旨味と華やかな香り、そしてやわらかな甘やかさを感じさせます。
新焼酎のガス感を強く感じますが、開栓してガスの香りが落ち着くと紅芋特有の甘い香りがでてきて味わいの変化を楽しめます。
呑み方はお湯割りがオススメです。85度~90度くらいのお湯で5:5で割ると、ガス香も立ちますが、紅芋の香り、甘さもより味わえます。
ロックや水割りでも紅芋の甘さが感じられるのでおススメです。
炭酸水で割りたい場合は、氷なしで常温の炭酸水で割った方が新焼酎の香りも残しつつ、さわやかに飲めると思います。ぜひおためしください。
原材料:紅さつま(全量自社栽培)・米麹(タイ産米)
麹菌:白麹
蒸留:常圧
ALC度:25%
【2024 裏ラベルについて】
昨年同様、高校卒業後芸大へ進学したSOMAさんと、中学卒業後、島外の美術の高校へ進学したSOMAさんの弟であるKAITOさんが描きました。
・頭ヶ島天主堂
頭ヶ島天主堂は、1919年に竣工され、2018年には、潜伏キリシタンの構成資産として世界文化遺産に登録されました。
五島に訪れた時に是非体感してほしい代表的な文化や景色を頭ヶ島天主堂と合わせて表現しています。
空になびく五島うどん(日本三大うどんの一つ)、五島の郷土料理かっとっぽ(はこふぐ)、町花の椿、五島神楽の獅子
・キャンプ
五島の自然の中でお湯割りと焚火を楽しむ様子。
「西村キャンプ場」(TV番組)が昨年の仕込み時期に蔵を訪れたそうです。
蔵の横でキャンプをさせて欲しいという突然の要望に驚いたそうですが、楽しそうにキャンプをする番組の皆さんが印象的だったそうです。
・相撲
第50代横綱 佐田の山 晋松(さだのやましんまつ)五島(合併前 有川町)出身の横綱。
佐田の山の功績を知ると、自分の可能性を信じて努力する事の大切さを改めて実感したそうです。
「小さな島の大きな挑戦」を焼酎造りにかさね表現したそうです。
・弁財天祭り
五島の有川地区はかつて捕鯨で栄えたまちだそうです。
毎年1月に家内安全と豊漁を願う鯨歌と太鼓の音が朝から晩まで鳴り響くそうです。
各地区のせいねん団や学生たちが、100件以上の民家や商店、飲食店を周る伝統的なお祭りだそうです。
鯨の顎の骨でできた鳥居の海童神社で鯨歌を奉納する勇壮な姿を表現したそうです。
・天狗
五島神楽の舞の一つ「獅子舞」で現れる天狗。
例大祭の際には、お神輿とともに地域を歩いてまわるそうです。天狗からお祓いを受けて健康に過ごしたいお年寄りからは歓迎されますが、子供達には恐れられる存在です。そんな天狗がサーフィンをする様子を描いたそうです。
・龍船(じゃぶね)
長崎くんちの出し物の一つである龍船を描いています。長崎市は10月になるとおくんち一色になります。
▼オンラインでもご購入いただけます(※別途送料等がかかります)
¥2,860
税込 / 送料別途
- 在庫あり
- お届け日数:決済完了後、約1~4日